家づくりの流れ

入念なヒアリングで、細かなご要望やこだわりを実現します

当社が重視しているのは、打ち合わせです。ご要望にしっかりと耳を傾け、マーケットや原価償却などをしっかりと精査しながら、具体的なプランに落とし込んでいくのがアスミル工務店のスタイルです。もちろん、住まい手が快適に暮らせるような設計の工夫は、必須のこととして随所に盛り込みます。不動産会社様と住まわれる方の、双方にとってご満足いただける住まいをつくります。

タイトルを入力してください

サブタイトルを入力してください
テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。

ファーストヒアリング

まずはどんな方に向けた住まいなのか、どんなコンセプトにしたいのか、ご予算・納期なども含めてご要望を細かくお伺いします。さまざまなご要望を箇条書きに整理したうえで、優先順位をヒアリング。お打ち合わせ後、社内で精査して大枠のラフプランを作成します。

プラン提案

ご要望を反映させた大枠のプランを、ラフ図面や見積書なども併せて提出します。この提案に対してさらにお打ち合わせや意見交換を重ね、マーケットやご予算、地域性なども視野に入れながら見直しや調整を進めます。プランをどんどんブラッシュアップさせていきます。

設備・詳細設計の打ち合わせ

コンセプトや方向性など、大枠のプランが固まったら、収納や設備など、詳細部分の設計を決めていきます。収納の種類や量、サイズのほか、コンセントの数や位置など、実際に住まわれる方の暮らしをイメージしながら、暮らしに合った設計・設備を決めていきます。

ショールーム見学と仕様書の提出

さらに、床材やクロスなどの細かい仕様を決めていきます。ご要望に応じてショールームへ同行し、建材や設備を実物で比較・確認しながら、細かい部分まですべて決めていきます。住まい全体の配色や雰囲気に関わりますので、アドバイスなども交えながら、慎重に選択します。

契約・着工

細かい仕様まで決定し、お見積りなども含めてすべてにご納得いただけたら契約です。契約後工期を確定し、材料・設備を手配して着工します。着工前は近隣への工事挨拶を徹底して丁寧に行ない、工事中から住まわれた後まで、トラブルとならないように細心の注意を払います

完工・お引き渡し

アスミル工務店による厳しい竣工検査を経て、最後はお客様に仕上がりをチェックをしていただき、問題がなければ完工です。隅から隅まできっちりと清掃し、設備の使い方やメンテナンス方法、保証などについて説明をさせていただいたうえでお引き渡しします。

アフターサポート

アスミル工務店の工事は、保証が充実しているのも特長のひとつです。万が一のトラブルがあれば迅速に駆け付けて問題解決いたします。またメンテナンスや設備の交換、修繕やリフォームなどのご要望にも柔軟に対応いたしますので、いつでもお気軽にご相談ください。
項目を追加